ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月20日

神明へメバルを求めて(笑)


梅雨時なんで、天気良ければ日曜でも出撃ダッシュ
今日爆るかも?なんで
とりあえずM君誘ってみると、あっさり断られました汗


今日はジグヘッド用にZENAQ アストラ
飛ばし浮き用に月匠
エギングはどうする?
メバルのジアイとアオリのジアイも同じはず
釣れそうなメバルを選択して、車の中にエギング用品は置いときました

お気づきかと思いますが、「神明へ春烏賊を求めて」から
「神明へメバルを求めて」に変更です(✿→艸←)㋒㋛㋛
友達に「アオリは?」と聞かれ
釣れそうにないんで・・・
「へタレやのぉ」って言われましたわウワーン
神明で春烏賊釣ってない人に言われたくないけどな(爆)
数が少ないのに、釣れたらラッキ-みたいな
運は、宝くじにとっときますv(〃☯‿☯〃)vあぃ!


さて、現場に到着すると、餌釣りのメバル釣りが数人
エギンガ-1人?
潮は止まってます
大潮前の中潮
大潮終わりのが好きなんだけど、潮より天気の時期ですもんね

やはり、潮が止まってるとメバルは食ってきません
動き出すまで、ゆっくりとやってると
餌釣りが数人帰って、一等地ゲットアップ
そこに移動して一投目に





レギュラ-21cm君キラキラ

潮も動き出してジアイ到来゚+.(✿≍∀≍✿)゚+.゚イィよぉ!
次々に21cmが釣れていきます
双子?三つ子?四つ子?五つ子?・・・ってぐらい21cmばかり
同じメバルが釣れます
たまに18cmとかも

潮も走り出し、釣れるペ-スもダウンダウン
少し巻いて、潮に流しながらボケ~ってしてたら
21cmに設定してたドラグがジィ・・・あわててアワセてスカガーン
ショボ─llll(。í _ ì。)llll─ン 釣りしてて気を抜いたのが間違い
21cm以上確定やったのに、悔やんでも仕方ないので
アストラに持ち替えて



またまた21cmテヘッ
17cm、あまりにもアタリがないので際まで攻めて
10cmぐらいのもシーッ

走り出すとジグヘッドがしんどいので月匠に持ち替えて
微妙な、チビのアタリは無視しつつやってると
潮が少し緩んで夜光虫発生ダウン
それでも



夜光虫の中から上がって来たのは
今日一の22cm君アップ

撮影終わって一投目に
大事件発生

ズル・・・ポチャン( ☉д⊙) ポカーン
タ、タモが落ちたびっくりびっくりびっくり
大きいのに、うまいこと?
なんでやねんウワーン
とりあえず引っ掛けて、潮の流れのないとこまで持っていき・・・
外れたタラ~
必死でまた引っ掛けて、ロッド固定して
餌釣りしてる人のとに走って
「タモ持ってます?」
「ないわ」ビックリ
また走って戻って
一か八かライン持って上げる?
6万5千円
諦められるかびっくり
゚。・゚(つω✚ฺ`)。゚・。シクシク
タモは緩めてなかったんで、伸びないので重い汗
切れるか?
切れてくれるなよびっくり
必死で、おりぁぁぁぁぁ
キ━━━イイィィ(。☉ω ⊙。)タァァアア━━━ッッッ!!
無事にタモ確保アップ
少し傷付いたけど、無事でなにより
次回から気をつけよう汗
飛ばし浮き用に、PE0.8 ハリス1.75号にやったからやな
あれが2lbでは絶対無理
良かった~
それにしても、メバルにタモ持っていかんとこうかな?


潮次第では釣れるメバル
でも、餌釣りが居るとなんか渋いような?
浮きを眺めながら釣るのは、自分の釣りの原点が浮き釣りですから
自分も好きですが、あまり釣れてないよう?
餌はシラサかな?
餌釣りするなら、胴付きの餌はアオイソメ
チョイ投げして、アタリあるまで放置か
手前までゆっくり巻いた方が釣れそうです

週末サッカ-に、さよなら生レバ-飲み会
4号去った後に5号も来るみたいやから
次はいつ出撃できるやろ?
海もどう変わってるのかも問題


次回、ダブル玉(きん〇まではないよ)で攻めますか~




  


Posted by 墨‘z SQUID CRAZY SASH at 01:30ソルトルアー