2018年06月08日
傾向

今年はこいつ「シリアケイカ」が多いみたい
このコウイカは釣ったことないし
食べたことない
あまり美味しくないらしいのと
赤い汁みたいなの出て気持ち悪いみたい

コウイカ嫌われてけど
このコウイカは美味しい
いつ釣りに行こうかな( ´∀`)
2018年06月04日
デカァ!!
あれ?着信あるやん?
「もしもし?釣れた報告?」
「帰りに寄って見せたろおもたけど
電話に出ないから帰ってきた」
「アオリイカ?」
「いいや。コウイカ
でも、1.7kgあったで」
「ブログに使うから画像送って!」
「もう冷蔵庫に入れたし風呂入るからしらん」
( ・ε・)チッ
でも優しいから送ったくれた

ん、、、ビミョー
欲を言えば、全体みたいなぁ
「もしもし?釣れた報告?」
「帰りに寄って見せたろおもたけど
電話に出ないから帰ってきた」
「アオリイカ?」
「いいや。コウイカ
でも、1.7kgあったで」
「ブログに使うから画像送って!」
「もう冷蔵庫に入れたし風呂入るからしらん」
( ・ε・)チッ
でも優しいから送ったくれた

ん、、、ビミョー
欲を言えば、全体みたいなぁ
2018年06月04日
春烏賊
筋トレ3時間みっちりやると
連チャンは疲れるね
海藻の具合もいいし、ここで絶対に釣れる
前にアタリあったし、デカコウイカ釣ったし
そんなポイントで、金曜に釣ったらしい
キロちょいと500g
キロはメスで卵持ってたらしい
「秋の数が減るやん」
情報としては、どこもエギンガー多いらしいね
釣り人口減っきてると思ったのに、、、
遠征して釣れるとこ行くか
もしかしたら釣れる近場行くか
ん、、、
確実に釣れる秋でいいや ( =^ω^)
連チャンは疲れるね
海藻の具合もいいし、ここで絶対に釣れる
前にアタリあったし、デカコウイカ釣ったし
そんなポイントで、金曜に釣ったらしい
キロちょいと500g
キロはメスで卵持ってたらしい
「秋の数が減るやん」
情報としては、どこもエギンガー多いらしいね
釣り人口減っきてると思ったのに、、、
遠征して釣れるとこ行くか
もしかしたら釣れる近場行くか
ん、、、
確実に釣れる秋でいいや ( =^ω^)
2017年10月09日
3連休
夕方から狙いたい
休みの日の前日にやりたい
てことで日曜に行って来ました
4時過ぎ到着して、明るい内は釣れない?
時間潰しがてらシャクってると

今日は少し夏に戻った感じしたけど
これは厳しくなかったのか?


日が落ちかけてる時に
コウイカ!
下に落ちて、靴が墨だらけ(´Д`|||)
その後は暗くなっても釣れず
それでも頑張って

餌木猿マーブルピンク3号
ここで、太刀魚狙いに行ってたツレと合流
1投目から釣りやがった!
人が苦労してやっと釣ったとこに来て
すんなり、、、エエ時に来ただけか?
その後は沈黙
やっと掛かったと思えばバラシ
そこから何時間後だろ
ツレが追加、ケンサキも追加
しばらくして事件発生!
「ケンサキ釣れたから狙えば?」
たまたまやろ?でも狙ってやるかと
エギチェンジとかして座って立ち上がった時に
白いものが落ちた
それも石積みの間に転げ落ちた(゜゜;)
何が落ちた?
アイコスやんけ!
吸い終わって、ケースに入れず
ポケットにスティック入れたままやったのが
ポロっと(;・∀・)
友達に協力してもらったけど取れず
心折れて終おうとしてたら友達が釣る
また用意してするも釣れない
アカン、、、8時間もしてコウイカ1アオリ1
ツレは、アオリ3、ケンサキ1
負けた(/´△`\)
ツレはまたまた太刀魚狙いに行った
元気なやつやで
トコトンついてない日でした。・゜゜(ノД`)
休みの日の前日にやりたい
てことで日曜に行って来ました
4時過ぎ到着して、明るい内は釣れない?
時間潰しがてらシャクってると

今日は少し夏に戻った感じしたけど
これは厳しくなかったのか?


日が落ちかけてる時に
コウイカ!
下に落ちて、靴が墨だらけ(´Д`|||)
その後は暗くなっても釣れず
それでも頑張って

餌木猿マーブルピンク3号
ここで、太刀魚狙いに行ってたツレと合流
1投目から釣りやがった!
人が苦労してやっと釣ったとこに来て
すんなり、、、エエ時に来ただけか?
その後は沈黙
やっと掛かったと思えばバラシ
そこから何時間後だろ
ツレが追加、ケンサキも追加
しばらくして事件発生!
「ケンサキ釣れたから狙えば?」
たまたまやろ?でも狙ってやるかと
エギチェンジとかして座って立ち上がった時に
白いものが落ちた
それも石積みの間に転げ落ちた(゜゜;)
何が落ちた?
アイコスやんけ!
吸い終わって、ケースに入れず
ポケットにスティック入れたままやったのが
ポロっと(;・∀・)
友達に協力してもらったけど取れず
心折れて終おうとしてたら友達が釣る
また用意してするも釣れない
アカン、、、8時間もしてコウイカ1アオリ1
ツレは、アオリ3、ケンサキ1
負けた(/´△`\)
ツレはまたまた太刀魚狙いに行った
元気なやつやで
トコトンついてない日でした。・゜゜(ノД`)
2017年09月26日
今年は…
筋トレしまくって、全身筋肉痛
いつもはならないのに?
筋トレの〆はインターバルトレーニング
ジョギング→ダッシュ→ジョギング→ダッシュ
その繰り返し
最後はストレッチしっかりしてるのに
ちと無理しすぎたか?
筋肉痛の中でも出撃
1投目からコロッケサイズ
今年初の1投目からやん!
今日はいいのか?
と思ってたら、その後なかなか釣れず
マシなサイズ追加
エギを引っ張って行くアタリなぞない!
ビミョーなの、アタリは無いけど触ってる?
そんなのをぽろぽろ追加
サイズが悪すぎる
満潮前に全く釣れず
下げに変わっても1杯追加しただけ
潮がいまいちエギに絡まない
二枚潮?釣れそうにないので少し移動
やはりここも釣れず、とうとうツ抜けできずじまい。
現場で会った人と話したら
今年はいまいち。
だから人も少ない。
う~ん、、、来週の満潮大潮に期待かな
いつもはならないのに?
筋トレの〆はインターバルトレーニング
ジョギング→ダッシュ→ジョギング→ダッシュ
その繰り返し
最後はストレッチしっかりしてるのに
ちと無理しすぎたか?
筋肉痛の中でも出撃
1投目からコロッケサイズ
今年初の1投目からやん!
今日はいいのか?
と思ってたら、その後なかなか釣れず
マシなサイズ追加
エギを引っ張って行くアタリなぞない!
ビミョーなの、アタリは無いけど触ってる?
そんなのをぽろぽろ追加
サイズが悪すぎる
満潮前に全く釣れず
下げに変わっても1杯追加しただけ
潮がいまいちエギに絡まない
二枚潮?釣れそうにないので少し移動
やはりここも釣れず、とうとうツ抜けできずじまい。
現場で会った人と話したら
今年はいまいち。
だから人も少ない。
う~ん、、、来週の満潮大潮に期待かな
2017年09月21日
ROUND2
前日に、違うポイントで
先行者居たので、入りたいとこに入れず
撃沈したという報告
ならば違うポイントで!
着いたら爆風
止むのを期待しつつ
すんなり釣れた!
アタリは分かりにくいけど
ぽろぽろ釣れる
風が止んでアタリ分かるのに
いまいち!
そんな中、今日一!

そろそろ時間だし、釣れたら帰ろう!
で、釣れると、まだ釣れると粘る
結局は、釣れなくなって時間過ぎて帰るパターン
「何杯釣れた?」
「15~6かな?3杯リリースしたわ」
「いっぱい釣れてるやん!」
「5時間やって、ほとんど小さいのんやし
これをいっぱい釣れたと言うのか?
大きいのんやったら満足かもやけど、なんとも言えんわ」
ボコボコに釣りたいぞ!
筋トレ行く日を釣り
遅くまでやるから、次の日は筋トレ行けない
う~ん、、、サボってる!
先行者居たので、入りたいとこに入れず
撃沈したという報告
ならば違うポイントで!
着いたら爆風
止むのを期待しつつ
すんなり釣れた!
アタリは分かりにくいけど
ぽろぽろ釣れる
風が止んでアタリ分かるのに
いまいち!
そんな中、今日一!

そろそろ時間だし、釣れたら帰ろう!
で、釣れると、まだ釣れると粘る
結局は、釣れなくなって時間過ぎて帰るパターン
「何杯釣れた?」
「15~6かな?3杯リリースしたわ」
「いっぱい釣れてるやん!」
「5時間やって、ほとんど小さいのんやし
これをいっぱい釣れたと言うのか?
大きいのんやったら満足かもやけど、なんとも言えんわ」
ボコボコに釣りたいぞ!
筋トレ行く日を釣り
遅くまでやるから、次の日は筋トレ行けない
う~ん、、、サボってる!
2017年09月14日
いまいち
「釣り行かないの?」
「よく釣れてるらしいで!」
と、みんなに言われるので
台風来る前にと、今年の初エギング
秋だから1投目で釣れると思ってたのに
2投目で

横抱き!
これから連チャンか?!
5分後に追加
10分後に、20分後に、、、
段々釣れなくなって
なんとか1時間で6杯
そこから満潮潮止まりで厳しく
少し移動しても厳しく
バラシ、リリースで

5時間で12杯ほどかな?
連チャンもなく、パターンもなく
いまいちでした。
「よく釣れてるらしいで!」
と、みんなに言われるので
台風来る前にと、今年の初エギング
秋だから1投目で釣れると思ってたのに
2投目で

横抱き!
これから連チャンか?!
5分後に追加
10分後に、20分後に、、、
段々釣れなくなって
なんとか1時間で6杯
そこから満潮潮止まりで厳しく
少し移動しても厳しく
バラシ、リリースで

5時間で12杯ほどかな?
連チャンもなく、パターンもなく
いまいちでした。
2013年09月26日
ダブル連休
半沢直樹も終わり、続編の「ロスジェネの逆襲」は売り切れ続出
続編はどうなるか、書くのは止めときます

最終回のおもしろコメント
「オネエと見せかけて女と結婚て、黒崎のバイ返しのほうがショックだった」
バイ=倍 うまい


最近、何故かポイントに着くと、う〇ちがしたくなります

本屋でしたくなるのは有名だけど、釣り場はするのに困るのに。。。
脱糞症に負けず、9月の最初の3連休前に
台風の前に釣ろうと出撃
いつものとこは多いかと、マイナ-ポイントへ・・・
すると「いっぱいで入れないよ」と、先に行ってた友達から連絡

もっとマイナ-なポイントへ・・・友達が1杯のみ
釣れないから大きく、歩き回って移動して
2杯追加
また移動して7杯追加
この時期に苦労するとは

台風後に、釣れないかもなのに出撃して
ロクス君、ホゲさんが帰ってから
いつもの残業で

4杯
2回目の3連休前に、初の場所で
3投目にイイ引き


今年は1投目には釣れないし、3投目にばらす
なんかおかしい

でも、なんとか2杯
戻ってくる潮になったんで少し移動して
ボコボコではないにしろ普通に釣れるな
時間も時間なんで帰ろうかなとしても
帰るころには活性上がってきたけど止めとこ
なんとか二桁の11杯
びみょ-

厳しくなってきてるみたいだけど
次はどうなるか?
ホゲさんに頼まれた「10倍返し」達成なるか?
2013年09月06日
やっと晴れ
こちらは災害もなく、長い雨も上がり
待ちに待った晴れ
ということは出撃です

ポイントに着くと、またまたう〇ちが・・・
何故か釣りに行くとしたくなります

すっきりしたとこですぐに
活性は高いが、まだ小さいかな
雨の後なのに、濁りもゴミもなく釣りやすいし
釣れます
急に涼しくなったから?
海が荒れてたから?
キャスト、フォ-ルだけしてれば釣れる
簡単に釣れすぎ
終わったはずの
ケンサキも
これも小さい

今年のアオリ楽しめそうです

2013年09月04日
ケンサキ その後
盆明けから、前回良かったポイントへ
人が多く、後からドンドン来ます
まったく反応ないのと、釣れる気がしないんですぐに移動
なんとか

3杯やったかな?
違う日に

3杯ほど釣ったとこで、爆風で移動して
1杯とゲソ追加して、またまた爆風で終了
ケンサキは終わりか?
なら、アオリ?
でも、まだ小さいよな?
産卵が早そうなポイントへ
釣れそうにないというか、潮がいまいち?
う〇ちもしたいし、大きく移動して

大きくなってるけど、この1杯のみ
今年は、ケンサキはいまいちというか
いつもの場所ではいまいちでした
来年はどうなるやら?
ケンサキ爆ってないし
雨ばかりで、釣りに行けてないし
早く、成長したアオリ釣りたいなぁ
週末はテレビ出演?
ギャラもいくらか出るとか
まぁ、がんばってきます

人が多く、後からドンドン来ます
まったく反応ないのと、釣れる気がしないんですぐに移動
なんとか
3杯やったかな?

違う日に
3杯ほど釣ったとこで、爆風で移動して
1杯とゲソ追加して、またまた爆風で終了
ケンサキは終わりか?
なら、アオリ?
でも、まだ小さいよな?
産卵が早そうなポイントへ

釣れそうにないというか、潮がいまいち?
う〇ちもしたいし、大きく移動して
大きくなってるけど、この1杯のみ
今年は、ケンサキはいまいちというか
いつもの場所ではいまいちでした
来年はどうなるやら?
ケンサキ爆ってないし
雨ばかりで、釣りに行けてないし
早く、成長したアオリ釣りたいなぁ

週末はテレビ出演?
ギャラもいくらか出るとか

まぁ、がんばってきます

2013年08月10日
ケンサキ3
盆過ぎまで行かないと言ってたけど
満足できてないんでウズウズ
ロクス君から、釣れてるポイントを教えてもらって
友達と出撃

少し暗くなって釣れだすも、立ち位置が悪く抜き上げられません
ウロウロしながらなんとか
今期初のスッテでゲット

ポロポロ釣れるけど、なんかいまいち
ウロウロして追加
でもいまいち
ケンサキは、ふわふわシャクって釣れるのに
釣れないから、いろんなシャクりしながら真剣にもやるのはいいけど
暑い

日中よりはマシやけど、涼みながら?
風がなくて釣りやすいけど、この時期は蒸し暑いです

土曜からもっと暑くなるとか・・・
今度こそ盆過ぎまでいきません(笑)
で、釣果はたったの8杯
友達は15杯
この違いは、ジアイの時にウロウロしてたことにしときます

でも、前回4杯からの倍
倍返ししてやりました

今は、なんか散らばったのかそんなに釣れなくなってきてるような?
それに今年は明石川~朝霧川の間がいいようで
さて、次はどこに行こうかな?
そして、次回は10倍返しできるか

2013年08月06日
2013年ケンサキイカ
いつもよりも早い時期から出撃して
どこよりも早く釣った記事載せようとしてたのに
もう釣れてるとか
明るい時間から、カマス調査から・・・
いませんね
隣のサビキ家族にもアジすら釣れてません
すると、日が沈みだしてからパラパラと豆アジが釣れだしてます
なんか、前よりサイズが小さくなってます
すると、チビサバが入れ食いに
ジグにもチビサバヒット~・・・・・・・・ばれた
釣れたのは、スレ掛りした豆アジのみで、カマスも居なさそうなんで終了
少し暗くなりだして、ケンサキにチェンジ~
友達が先にゲットして、自分にもとがんばってやっとこ

その後は、さっぱり
友達にもさっぱり
いろんなシャクりやら、真剣にやって

3杯釣って力尽きました
場所によっては釣れてるみたいやけど
ケンサキで、ここまで疲れるとは・・・
どこよりも早く釣った記事載せようとしてたのに
もう釣れてるとか

明るい時間から、カマス調査から・・・
いませんね

隣のサビキ家族にもアジすら釣れてません

すると、日が沈みだしてからパラパラと豆アジが釣れだしてます
なんか、前よりサイズが小さくなってます
すると、チビサバが入れ食いに

ジグにもチビサバヒット~・・・・・・・・ばれた

釣れたのは、スレ掛りした豆アジのみで、カマスも居なさそうなんで終了
少し暗くなりだして、ケンサキにチェンジ~
友達が先にゲットして、自分にもとがんばってやっとこ
その後は、さっぱり

友達にもさっぱり

いろんなシャクりやら、真剣にやって
3杯釣って力尽きました
場所によっては釣れてるみたいやけど
ケンサキで、ここまで疲れるとは・・・

2013年07月09日
最終戦?
昨日は、雨の中マメアジング
ある意味、修行食材でした

友達は、違う場所でコウイカ3杯釣ったとか

これは行くしかない!!
アオリをよう釣らないなら、せめてコウイカでもと出撃です。
すんなりではないけど、キロちょうどのゲット
追加できるか?
それともアオリが釣れるか?
そんなに甘くはなく、またまた昨日みたいに
エギが届く範囲から、漁師が網入れ

円安で、燃料高騰してるからって
釣り人のささやかな夢を壊さないでぇぇぇ

2012年05月29日
島根へ春烏賊を求めてラスト編
今回もM君T君と出撃です
準備しながら待ってると、福助君登場
出撃まで、地元話などしながら待機です
自分の狙ってたポイントと、福助君と違ったので
分かれて頑張りますか
急いでポイント近くまで行き、準備してたら取られた
少し離れて、コロッケさんに挨拶してからキャスト~
すると、隣でいきなりロッドが曲がってますやん
藻やろ?!
いや!釣れてる
モ-ニングは、やっぱりそのポイントやったか
パチ屋の開店前に並んで、取りたい台が取れなく、それがアタリやったのと同じやん
ライタ-でも置いとけばよかったかな(爆)
まあええわ!釣ったる!
でも、そんなに甘くはなく
シャクれどシャクれど釣れず、時間だけが過ぎていく
すると、3人隣でやってたT君のロッドが曲がってます
釣れた?
なんかやり取りがおかしい?
藻やな!絶対藻や!
浮上した物体を遠くから見てたら、「ブシュ-」
ギャフも用意しだしたやん
先を越された
でも、おめでとぉ
次は自分や!
餌木猿松SPオレンジホロで釣れず
12号ホロ
青藍
また、松SPオレンジホロに戻したり
餌木猿6号
4号マ-ブル
松SPオレンジホロ 12号ホロ
いろいろやるも、時間だけが過ぎてモ-ニング終了?
なんとかホゲだけは回避せんと
シャクりの変化から、エギの変化もダメ
もっと変化を与えてみる?反則かもやけど、こやつで変化させてホロで釣るかなと思ってたら
ラインがスッと?追い風のせい?
コロッケさんから「疑わしきはアワセろ」って教えてもらってたの思い出して
どりゃぁ
のった~
浮上したの見ながら寄せてると
2キロ以上あるようなデカイのが奪還しに?アタックしてきます
いっぺんに2杯釣れてたらどないしょ?
なんて、アホなこと考えて寄せます(笑)
M君がサポ-トしに来てくれてますが
「エギ投げろ~」
自分からはデカイ1杯しか見えてなかったけど
周りに4杯ほどついてきてたみたい
M君はゲットできず
ああいうのって、エギ投げて食いつくもんなのかな?

ギリキロUPの1035g

反則技のダ-トマックス
その後は、向かい風に・・・
先週釣れたポイントで松SPオレンジホロ、12号ホロ
シャクりの変化・・・釣れない
ホロがいいはずと、7号ホロに変えて最初のシャクりの後の
フリ-フォ-ル中にラインが入ってティップまでアタリが
まさかエギ変えていきなり来るとは
T君にタモ入れしてもらって

なんとかキロUPの1100g
SQUID MANIAの1本999円でホロばかり
買い足してて良かった

ZENAQ Gahoujin AG-86 Parabolic これを買ってから好調に釣れます
少しダレてたけど、M君、T君ももうひとふんばり
するとT君が1100gちょいの(画像撮るの忘れた
)
こやつ、なかなかやりますわ
先週も、今週ものM君に頑張ってもらいますが。。。
かなり凹んで辞めようかなっていうてます
そんなん言わんと、来年ぐらいには覚醒して釣ってくれ
ツヨさんがよく知ってますが、俺なんか何回島根でホゲってきたか
人一倍の負けず嫌いと、誰よりも釣ってやるという意気込みで
いつもやってます。
烏賊の予約も入ってるんで、来年は釣ってくれよぉ~
帰って来てからサッカ-の試合、日曜はリ-グ戦
サッカ-でも負けず嫌いが出て、かる~い反則 しちゃいます(笑)
今週も金土日サッカ-に、コンパ?飲み会あるけど
神明も釣れ出したんで、今年こそ春でキロUP2キロUP目指していきましょか
土曜に島根で最後までやってた福助君
月曜も島根って、わいるどだねぇ~(爆)
わいるど情報は
福助釣り日記まで
準備しながら待ってると、福助君登場
出撃まで、地元話などしながら待機です
自分の狙ってたポイントと、福助君と違ったので
分かれて頑張りますか

急いでポイント近くまで行き、準備してたら取られた

少し離れて、コロッケさんに挨拶してからキャスト~
すると、隣でいきなりロッドが曲がってますやん

藻やろ?!
いや!釣れてる

モ-ニングは、やっぱりそのポイントやったか

パチ屋の開店前に並んで、取りたい台が取れなく、それがアタリやったのと同じやん
ライタ-でも置いとけばよかったかな(爆)
まあええわ!釣ったる!
でも、そんなに甘くはなく
シャクれどシャクれど釣れず、時間だけが過ぎていく
すると、3人隣でやってたT君のロッドが曲がってます
釣れた?
なんかやり取りがおかしい?
藻やな!絶対藻や!
浮上した物体を遠くから見てたら、「ブシュ-」
ギャフも用意しだしたやん

先を越された

でも、おめでとぉ
次は自分や!
餌木猿松SPオレンジホロで釣れず
12号ホロ
青藍
また、松SPオレンジホロに戻したり
餌木猿6号
4号マ-ブル
松SPオレンジホロ 12号ホロ
いろいろやるも、時間だけが過ぎてモ-ニング終了?
なんとかホゲだけは回避せんと

シャクりの変化から、エギの変化もダメ
もっと変化を与えてみる?反則かもやけど、こやつで変化させてホロで釣るかなと思ってたら
ラインがスッと?追い風のせい?
コロッケさんから「疑わしきはアワセろ」って教えてもらってたの思い出して
どりゃぁ

のった~

浮上したの見ながら寄せてると
2キロ以上あるようなデカイのが奪還しに?アタックしてきます
いっぺんに2杯釣れてたらどないしょ?
なんて、アホなこと考えて寄せます(笑)
M君がサポ-トしに来てくれてますが
「エギ投げろ~」
自分からはデカイ1杯しか見えてなかったけど
周りに4杯ほどついてきてたみたい
M君はゲットできず

ああいうのって、エギ投げて食いつくもんなのかな?
ギリキロUPの1035g

反則技のダ-トマックス

その後は、向かい風に・・・
先週釣れたポイントで松SPオレンジホロ、12号ホロ
シャクりの変化・・・釣れない
ホロがいいはずと、7号ホロに変えて最初のシャクりの後の
フリ-フォ-ル中にラインが入ってティップまでアタリが

まさかエギ変えていきなり来るとは

T君にタモ入れしてもらって
なんとかキロUPの1100g

SQUID MANIAの1本999円でホロばかり
買い足してて良かった

ZENAQ Gahoujin AG-86 Parabolic これを買ってから好調に釣れます
少しダレてたけど、M君、T君ももうひとふんばり
するとT君が1100gちょいの(画像撮るの忘れた

こやつ、なかなかやりますわ
先週も、今週ものM君に頑張ってもらいますが。。。
かなり凹んで辞めようかなっていうてます
そんなん言わんと、来年ぐらいには覚醒して釣ってくれ

ツヨさんがよく知ってますが、俺なんか何回島根でホゲってきたか

人一倍の負けず嫌いと、誰よりも釣ってやるという意気込みで
いつもやってます。
烏賊の予約も入ってるんで、来年は釣ってくれよぉ~
帰って来てからサッカ-の試合、日曜はリ-グ戦
サッカ-でも負けず嫌いが出て、かる~い反則 しちゃいます(笑)
今週も金土日サッカ-に、コンパ?飲み会あるけど
神明も釣れ出したんで、今年こそ春でキロUP2キロUP目指していきましょか
土曜に島根で最後までやってた福助君
月曜も島根って、わいるどだねぇ~(爆)
わいるど情報は
福助釣り日記まで
2012年05月19日
島根へ春烏賊を求めて
先週土曜は、種まき(田植えの準備)で行けず
今週こそ島根へ種まきしてる邪魔しに
T君、M君出撃です
向かってるとキツネが前を通過
タヌキ見たらホゲると言われたけど、キツネならセ-フ?
蒜山近くに来ると雨
「テルテル坊主作ってお願いしてこんかったけど
ここにおるからお願いしとこぉ」
「誰がテルテル坊主やねん
」
エギングのビデオ見ながら楽しく行ってると
もうすぐ着くって時に、鹿2頭が目の前を通過
M君が気づいてくれてなかったらぶつかってた?
当たったらシャレにならんというか、ここまで来てシャクらんと帰らなアカンとこでしたわ
自分で言うのもなんやけど、テルテル坊主のおかげか雨は大丈夫そう
でも風が爆って、大物ポイントには投げれません
横風ポイントも無理
久しぶりのエギングなんで、シャクリ方を確認しつつやってると
たまにはフリ-やなくて、ちょいダダ巻きしてやろうかな
ゴツン!
小さいけど3投目にきたけど、そんなに簡単に釣れると思ってなかったんで
タモは近くにない
「M君早く持ってきて~ダダ巻きで掛けたのはあまり抱いてないからヤバイねん」
やっぱりバレタ
でもすぐに、ラインが入ってアワセで

松SPオレンジホロで1630g
T君もすぐに1500g
モ-ニングサ-ビス中
また自分に

コイツかよ
ガメラ釣ったとこでモ-ニング終了
いつ釣れるかわからんので
長い休憩はせず、ちょこちょこ休んではシャクってると
久しぶりなのか腰が痛いは、肩が凝るわ
高いポイントは疲れるんかな?
早めにエギを回収してると、ついて来てますやん
ステイさせて

500g
これも松SPオレンジホロ
シャクれどシャクれど釣れず
風が少し緩んで外向きでやりたいけど、流れてきた藻が邪魔やし
風も邪魔
内向きの手前の藻の切れ間まで、きっちりシャクてると
手前の藻から出てきて抱いてくれました

800g 餌木猿12号ホロ
パラボと餌木猿のコンビいいねぇ
ツヨさんが使ってるエギをチョイスすれば釣れますね
いつも参考になりますわ
ありがとうです。
去年好調の青藍いっぱい買ってたのに、今年は何故か不調
現地価格で商売できませんやん(爆)
昨日の釣果はこんなもんでした
2キロ狙ってたけど、自己新出たしまぁまぁ?
でも、もう1杯キロ以上の欲しかったし、キロなし2杯がサイトっていうのがつまらん
次こそ2キロ釣りたいな~
ホゲったM君
「簡単に釣れたら上手くなれへんねん!試練があってこそやで!
俺なんか、何回島根でホゲったか
そこで自分なりに勉強して身につくっていうもんや
教えたるわ!とりあえずカタチから入るから
ステラ、ZENAQのパラボ買って。。。」
「アホか!なんぼ金かかるねん」
爆
「なら、ジグヘッドでギル釣りから練習や
吸い込まないから難しいで(笑)」
「アホか!」
「とりあえず、エギを餌木猿一本でいこう
店に行くと、これ釣れそうとかでいっぱい買ったやろ?」(自分もです
)
「いっぱいあるわ」
自分も使わないの何百てあるかも?
するとT君
「使わないんやったらくれ!タダで」
漫才はこれぐらいにして、次は釣ってよ~
帰りは全員でテンション上げて帰ろう
次の日は、朝から裏の桜を切ってて
うるさくて寝てられないから早く起きて(9時前)道具洗って
宝くじ2種類バラで、各30枚購入
釣具屋に用事で行って、帰りに久しぶりにシャクったから体がボロボロなんで
マッサ-ジしてきました(あっちのやないよ~)
すると帰りに、信号待ちしてると鳥のうんこがフロントガラスにぽとり(鳥だけに?)
運付いた


これで宝くじ当たりやな
来年は、みんなで島根で釣りして
玉造温泉のコンパニオンは若いから(なんで知ってるねんてツッコミなしね)
コンパニオン呼んで宴会して、また釣り
そんな夢を発表までみてよぉ(爆)
今週こそ島根へ種まきしてる邪魔しに

T君、M君出撃です
向かってるとキツネが前を通過

タヌキ見たらホゲると言われたけど、キツネならセ-フ?

蒜山近くに来ると雨

「テルテル坊主作ってお願いしてこんかったけど
ここにおるからお願いしとこぉ」
「誰がテルテル坊主やねん


エギングのビデオ見ながら楽しく行ってると
もうすぐ着くって時に、鹿2頭が目の前を通過

M君が気づいてくれてなかったらぶつかってた?
当たったらシャレにならんというか、ここまで来てシャクらんと帰らなアカンとこでしたわ

自分で言うのもなんやけど、テルテル坊主のおかげか雨は大丈夫そう

でも風が爆って、大物ポイントには投げれません

横風ポイントも無理

久しぶりのエギングなんで、シャクリ方を確認しつつやってると
たまにはフリ-やなくて、ちょいダダ巻きしてやろうかな
ゴツン!
小さいけど3投目にきたけど、そんなに簡単に釣れると思ってなかったんで
タモは近くにない

「M君早く持ってきて~ダダ巻きで掛けたのはあまり抱いてないからヤバイねん」
やっぱりバレタ

でもすぐに、ラインが入ってアワセで
松SPオレンジホロで1630g

T君もすぐに1500g

モ-ニングサ-ビス中

また自分に
コイツかよ

ガメラ釣ったとこでモ-ニング終了

いつ釣れるかわからんので
長い休憩はせず、ちょこちょこ休んではシャクってると
久しぶりなのか腰が痛いは、肩が凝るわ
高いポイントは疲れるんかな?
早めにエギを回収してると、ついて来てますやん

ステイさせて
500g

これも松SPオレンジホロ
シャクれどシャクれど釣れず
風が少し緩んで外向きでやりたいけど、流れてきた藻が邪魔やし
風も邪魔
内向きの手前の藻の切れ間まで、きっちりシャクてると
手前の藻から出てきて抱いてくれました

800g 餌木猿12号ホロ
パラボと餌木猿のコンビいいねぇ

ツヨさんが使ってるエギをチョイスすれば釣れますね

いつも参考になりますわ
ありがとうです。
去年好調の青藍いっぱい買ってたのに、今年は何故か不調
現地価格で商売できませんやん(爆)
昨日の釣果はこんなもんでした
2キロ狙ってたけど、自己新出たしまぁまぁ?
でも、もう1杯キロ以上の欲しかったし、キロなし2杯がサイトっていうのがつまらん
次こそ2キロ釣りたいな~
ホゲったM君

「簡単に釣れたら上手くなれへんねん!試練があってこそやで!
俺なんか、何回島根でホゲったか
そこで自分なりに勉強して身につくっていうもんや
教えたるわ!とりあえずカタチから入るから
ステラ、ZENAQのパラボ買って。。。」
「アホか!なんぼ金かかるねん」
爆
「なら、ジグヘッドでギル釣りから練習や
吸い込まないから難しいで(笑)」
「アホか!」
「とりあえず、エギを餌木猿一本でいこう
店に行くと、これ釣れそうとかでいっぱい買ったやろ?」(自分もです

「いっぱいあるわ」
自分も使わないの何百てあるかも?
するとT君
「使わないんやったらくれ!タダで」
漫才はこれぐらいにして、次は釣ってよ~
帰りは全員でテンション上げて帰ろう

次の日は、朝から裏の桜を切ってて
うるさくて寝てられないから早く起きて(9時前)道具洗って
宝くじ2種類バラで、各30枚購入
釣具屋に用事で行って、帰りに久しぶりにシャクったから体がボロボロなんで
マッサ-ジしてきました(あっちのやないよ~)
すると帰りに、信号待ちしてると鳥のうんこがフロントガラスにぽとり(鳥だけに?)
運付いた



これで宝くじ当たりやな

来年は、みんなで島根で釣りして
玉造温泉のコンパニオンは若いから(なんで知ってるねんてツッコミなしね)
コンパニオン呼んで宴会して、また釣り
そんな夢を発表までみてよぉ(爆)
2011年12月27日
最終戦
今日は、ロクス君、ホゲさんと出撃

先に来てたロクス君、ホゲさんに聞くと
西流れで釣れてないみたい
水温も16℃代だし、そうなるとロックでもしようかなと用意してたら
ロクス君のドラグがジィィィィィィ・・・
えっ!烏賊?
ガッちゃんの25cm

急いで用意してやるも3投して反応ナシ
移動して、クンクン

なんか引きが違う?メバルってこんなんやったかな?
アジやん(笑)
ロクス君もこっちに来て一緒にやってると
自分はアジを数匹追加、ロクス君はメバル
こっちは飛ばし浮きのジグヘッド0.4g ロクス君はジグヘッドのみ
その違いかな?ジグヘッド単体にして真剣にしようかなと思ったけど
今日はお遊び程度で調査に来ただけやし、ロクス君の帰る時間なんで
ホゲさん一人シャクってるとこに戻ると
ライト点いてるよな?地面を照らしてる?
釣れてますやん

ロッド持ち替えて烏賊狙いますか

ロクス君、ホゲさんがお帰りになって
いつもの残業

でもな~潮が変わるの夜中やし、そこまでできんし
釣れないな

さっきアジ釣れたから、烏賊諦めてアジにしようかなと考えてたら
ん?潮目が沖に出てきたよな?
潮もなんか緩くなってきた

釣れるか?!
期待してキャスト~
着水後のフォ-ル中・・・・・誰か来た!
「眩しいな

ん?違和感

ドスン・・・・・・と一瞬重くなっただけで軽くなりました

烏賊のはず!!
3回ダ-トさせて誘って、フリ-で落としてると
ラインがスッ・・・と入っていったんでアワセ
おぉぉぉぉぉ


バラシやりまくってたんで、いつ軽くなるかドキドキしながら寄せてきて
ここからがまた問題!
ギャフ掛け苦手ですねん
距離感がようわからん
それに、もう1巻きしてからギャフ出した方が良かったのに
少し早く出しすぎたし

1回目失敗

どうしよう?悪戦苦闘してたら
さっき来た餌釣りのおっちゃんが
「竿もっといたろか?」
「お願いします

なんとかゲット

おっちゃんありがとう

30cmkの丸々太った1300g
今までバラシてた正体見たり~(笑)
会社で残業しても出ないのに、海はちゃんと残業代でますね(爆)
2連続ホゲったら今季は終了しようと思ってたけど
寒くなったし、来年のためにもこれぐらいにしといたろ

そして、これで今年釣り納め
気持ち良く年越せますね
それに、正月用の烏賊もゲットできたしねぇ

来年も楽しく釣りできますように
2011年12月27日
バラシ多発警報(涙)
餌木猿1号ディ-プもなくなったんで追加しようとしたら
ノ-マル1号も売り切れ

で、こんなん買ってみました
4号ディ-プ!!扱いきれるかな?
ということで、今回から
ZENAQ Gahoujin AG-86 Parabolic です
春しか使わないと決めてたんだけど、しゃ-ないですわ
M君 T君と突撃

一等地ゲット

ここは任せて、少し離れてやるも反応ナシ
パラボで4号シャクって、腕に掛かる負担はかなり軽減されて
シャクりやすいけど釣れない

慣れてない4号は置いといて、餌木猿2号でやってると
M君が寄ってきて
「いつぐらい釣れそう?」
「潮が変われば釣れるけど、その前にちょっとした潮の変化でも釣れるよ」
と話ながらやってたら
トンカツゲット

「そんなにシャクってなかったやん」
「シャクりも変化させんと(笑)」
少し離れてやってたT君もバ-グゲット

潮が変わってM君がコウイカゲット(笑)
ウロウロしてたT君のとこに行くと、デカタコ釣れたけど
ギャフが届かず、お帰りになってしまったらしい

粘っても釣れそうにないんで終了
今回もロクス君と出撃

先に来てたロクス君に聞くと
「コウイカ2 アオリ1 バラシ多発」
準備してるとロクス君が
「キタ-----」
「20あるね」
ギャフ掛け手伝ってたら失敗

バ、バレた

ごめんね

少しして自分に
トンカツゲット
ロクス君が帰って、いつもの残業では
いつものバラシ

今度こそと、思いっきりアワセしたらゲソ

トンカツを追加して終了
今回、餌木猿1号が入荷したんで
買ってきてて良かったかな
2011年12月26日
絶好調~♪
ロクス君に送った、釣果メ-ル見ながら記憶を呼び起こして書いてます(爆)
11月どうなる?
雨上がりですが、もしかして?それに人も少ないかも

一等地ゲットできるか?!


潮は東に流れて、まぁまぁかな
シャクれど反応ナシ
投げで来たおっちゃんに
「帰る時言ってな~」
「2時ぐらいに帰るから、後はポインどうぞぉ」
今日は、ホゲらんかったらいいかと攻めてると
少し潮が緩みだして、14、17cm

まだ釣れそう

グイィィィィン・・・・・・・・・・スカ

やっと掛けても、もう少しでというとこでバラシ

投げのおっちゃんが、自分のタモ出してくれてたのに・・・

今回のジアイは長く、どんどん釣れます
タモ出してくれてありがとう

西にゆっくり流れ出して、着水後のフォ-ル中にグィ~ン・・・・・・スッ軽くなって

次こそ
2~3回おっちゃんにタモ入れしてもらって
21~3cmを3杯
時間も時間やな

投げのおっちゃんに言ってた2時過ぎてるし

そろそろ帰ろうかなと思ってたら根掛り

切れなかったんで、高速巻き巻きでエギ回収
ドスン

18cmゲット

こんなんで釣れるとは(笑)
その烏賊は、何回もタモ入れしてもらった投げのおっちゃんにプレゼント

よく釣れるから遅くなったけど、おっちゃんにポイント譲って終了
6ゲットの3バラシ
11月やのに調子良すぎ

バラシさえなければ・・・
次回は、どうやってバラシをなくすかが課題やね
2011年12月22日
もう終わり?
いつものポイントも釣れなくなってきたし
そろそろ大きいのん釣りたいから激流ポイントへ
人が多くて入れないんでウロウロ
どこも釣れません
チビ狙いも釣れないし、戻って空いてるかな?
なんとか入れたんでシャクりますがいまいち
秋の始まりは
ZENAQ Jaffa Esperto 84 Spada
何年も使ってて傷もあるから、数釣れる時は気にしなくていいからね
2.5号、3号まではこれで
3~3.5号で、飛距離が欲しくなると
ZENAQ ROUF RG86Accura を使ってます
ROUFの突き抜ける感覚はたまらんけど、ラインはGesoXがスム-ズに出て行くね

この日は、ダダ巻きでなんとか13cmゲットでホゲ回避(笑)
いつもなら、そろそろ終わりの11月
ツヨさん、ロクス君と久し振りに会ってがんばってみましょ
遅れてポイントに到着すると、ロクスがエエのん釣ってますやん
コ-ヒ-飲みながらツヨさんと話してると、ロクス君が「来ました!」またエエのん釣りますね
これはエエんちゃうん?
ロクス君にポイント譲ってもらってやるもまったくダメ
みんなが帰って一人残業
本領発揮はここからですよ(笑)
すると1時間おきに14cm 17cm 21cm


25cmぐらいの釣れないかな?
そろそろ大きいのん釣りたいから激流ポイントへ

人が多くて入れないんでウロウロ
どこも釣れません

チビ狙いも釣れないし、戻って空いてるかな?
なんとか入れたんでシャクりますがいまいち
秋の始まりは
ZENAQ Jaffa Esperto 84 Spada
何年も使ってて傷もあるから、数釣れる時は気にしなくていいからね

2.5号、3号まではこれで
3~3.5号で、飛距離が欲しくなると
ZENAQ ROUF RG86Accura を使ってます

ROUFの突き抜ける感覚はたまらんけど、ラインはGesoXがスム-ズに出て行くね
この日は、ダダ巻きでなんとか13cmゲットでホゲ回避(笑)
いつもなら、そろそろ終わりの11月
ツヨさん、ロクス君と久し振りに会ってがんばってみましょ

遅れてポイントに到着すると、ロクスがエエのん釣ってますやん

コ-ヒ-飲みながらツヨさんと話してると、ロクス君が「来ました!」またエエのん釣りますね

これはエエんちゃうん?
ロクス君にポイント譲ってもらってやるもまったくダメ

みんなが帰って一人残業

本領発揮はここからですよ(笑)

すると1時間おきに14cm 17cm 21cm
25cmぐらいの釣れないかな?
2011年12月21日
秋烏賊♪
とうとう釣れだして、チビでもボコボコに釣れるとおもろいな~
日中のサイトでチビ釣るより、夜のが涼しいしエエわ(笑)
ボコボコに釣れるんで、どこでも釣れる?と、西部でもボコボコ
でも、かなり前の話で忘れたけど
西部で一度だけホゲ
西部のいろんなポイント回るも反応ナシ
どないなっとるねん?
サッカ-の試合で淡路に来たのに釣りしないのはもったいないと、試合の合間に近くの漁港で

濁りまくって釣れません
墨跡も古いのしかないし、台風でダメになったんかな?
帰りに



新しいデジカメ買ったんで試し撮り~
SONYは、ポイント還元率がいいし、夏にPC買ってたんで安く買えました
淡路では撃沈したけど、神明は台風の影響どうやろ?
釣れます

まだ小さいね
餃子サイズはリリ-スしてるけど、自重がないから
なかなかカンナから外れないんで振ってると
くろ~くなって、墨をドバ---
「リリ-スしてやってのに・・・」
「釣るなよ!!」
前みたいにボコボコには釣れず
ジアイでパタパタと釣れて、後はポロポロ
サイズもいまいちやし、日に日に厳しくなってきてるし
今年はこのまま、大きくなる前に終わっちゃう?
日中のサイトでチビ釣るより、夜のが涼しいしエエわ(笑)
ボコボコに釣れるんで、どこでも釣れる?と、西部でもボコボコ
でも、かなり前の話で忘れたけど


西部のいろんなポイント回るも反応ナシ
どないなっとるねん?
サッカ-の試合で淡路に来たのに釣りしないのはもったいないと、試合の合間に近くの漁港で

濁りまくって釣れません
墨跡も古いのしかないし、台風でダメになったんかな?
帰りに
新しいデジカメ買ったんで試し撮り~
SONYは、ポイント還元率がいいし、夏にPC買ってたんで安く買えました

淡路では撃沈したけど、神明は台風の影響どうやろ?
釣れます

まだ小さいね
餃子サイズはリリ-スしてるけど、自重がないから
なかなかカンナから外れないんで振ってると
くろ~くなって、墨をドバ---

「リリ-スしてやってのに・・・」

前みたいにボコボコには釣れず
ジアイでパタパタと釣れて、後はポロポロ
サイズもいまいちやし、日に日に厳しくなってきてるし
今年はこのまま、大きくなる前に終わっちゃう?